POLE・STAR設立2周年記念!
【期間限定】募集期間:6月12日~6月20日
~自分のキャリアと親の介護を両立するためのマイライフマネジメントセッション~
募集のお知らせ
仕事と介護の両立について知識と経験を活かしサポートいたします。
自分の人生も親の介護も自分らしく取り組んでいるあなたを全力で応援します。
○親が年を取ってきて介護になった時のことが心配
○自分のキャリアと親の介護の両立について考えたい
○親の介護をしていて仕事との両立がしんどくなってきた
○介護のために仕事を辞めようと考えている
○介護をしているがどうしようもなく寂寥感がある
○世の中や会社からおいていかれるような気がする
○介護が終わった時、介護ロスになってしまうかも
○介護のことで家族や兄弟姉妹等ともめている
等々の状況はありませんか?
私ごとですが30歳の秋、旅先で父が病気で倒れ、介護が必要になりました。
その時はいつどうなってもおかしくないので覚悟をするようにと言われ、正直10年の介護生活になるとは思いもよりませんでした。
当時、留学を目指しなかなか上がらないトフルと格闘中。
やっと何とか少し上がり始め学校の選定をし始めた矢先に父の介護生活がはじまりました。
介護に関する知識については職業柄困ることは多くなかったのですが、自分のキャリアとどの様に折り合いをつけるのかという事については、時々どうにもならないほど絶望にも似た思いに駆られたこともあります。
仕事も楽しくなってきて新しい知識や経験を積みたい時期に介護とキャリアを両立させなければならず、まして新しいことに挑戦したいと思っている矢先に起こったことです。
当事者になって改めて、要介護者にはサポート体制が整いつつありますが、介護する側に対して、特に働く介護者へのサポートはあまりないのだと痛感しました。
もちろん、介護者の会等ありますが、私が欲していたのは私の人生のキャリアや介護等について私のためのサポートやアドバイスが欲しいという事でした。
いつ終わるかわからない介護、キャリアチェンジは仕方がないとしても、時にどうしようもなく感じる焦りや誰に対してかわからない悔しさやねたみを感じたこともあります。
愚痴だけでも聞いてほしいと思いますが、同年代で同じような状況の方は少なく、福祉・介護関係の者だと大変さは理解してくれるのですがキャリアという視点にはあまりならず、同年代の友人だと親が祖父母の介護をしていて大変そう・子育ても同じだよと返ってきます。
特に仕事をしながらの介護は時間もなく、将来に不安を覚えたり、社会から孤立してしまったような焦りや不安を感じることもあるのではないでしょうか。
そんなキャリアと介護を両立している方のライフマネジメントセッションです。
キャリアと介護の両立をしているあなたの人生を全力でサポートいたします!!!
6月12日~6月20日申し込みの方のみ
対面(23区内)もしくはスカイプ 90分 16,000円 ⇒ 8,000円(90分)
【時間】
午前6:00~(スカイプのみ)
午前10:00~/午後1:30~/午後4:00~/午後6:30~(対面・スカイプ)
【日程】
6月17日(水)・6月18日(木)・6月20日(土)・6月24日(水)・6月25日(木)
7月1日(水)・7月2日(木)・7月8日(水)・7月9日(木)
※時間・日程については変更可能です。予定の合わない方はご相談下さい。
ご希望の方は下記の内容を
○FBのメッセージ
○HPの問合せから
ご連絡をお願いいたします。
- お名前
- お電話番号(携帯電話)
- メールアドレス
- 希望日時
- 申し込み動機(一言でも、書かなくても大丈夫です。)
- その他:ご質問等
質問等ございましたらFBメッセージもしくはHPの<お問合せ>からご連絡ください。
FBメッセージ・メール・スカイプ・電話のご希望のツールで対応させていただきます。